その名も 岡の里名水マラソン大会
近年のマラソンブームもあってか 私が出場していた 15年前と比ると ランシャツ ランパン は極少数派となっておりますが、2000人を超える 参加で、大賑わいです。
そんな 歴史ある 第38回 岡の里名水マラソン大会へ 家族で 史跡ウオーキング 7Kへ参加してきました。
※束穂さんが DNFしたと知らず 待ちきれない家族の後ろ姿です
小国郷の野人 束穂さんの応援にと 1K地点の河川敷に駐車し、 応援に向かいます。
フルマラソンのランナー過ぎ去ると 既に 史跡ウオーキングのスタート時刻は過ぎており・・・・子どもたちは、陸上競技場横の公園にくぎ付け・・・・ この後はお察し下さい。
参加賞の トン汁とおにぎりをいただき・・長女は、お店でご飯をたべるはずだったのに はらかく始末
出店の中に 竹田市観光協会のブースを覗くと ぶらり ひとつま味という 3月31日までの イベントに目がいき 300円のクーポン(3枚つづり)を3つ購入し、クーポンを使って竹田市の物産・特産品を気兼ねなくたのしめるというイベントです。 竹田市の城下町では ひな祭りも併せて開催されており、フルマラソンの応援を終え いざ城下町へ!
老舗 但馬屋前で 記念撮影
但馬屋店内
ひな壇をバック
子どもたちと一緒では ゆっくりできませんが 心地よい時間を過ごせました
構口通り 竹の中に お雛様が飾られております
丸福のとり天をいただきながら 広瀬神社を目指します
丸福のとり天をいただきながら 広瀬神社を目指します
広瀬神社
竹田市というと 滝廉太郎というイメージが強いですが、この広瀬神社歴史は浅いですが・・・日本初の軍神 広瀬武夫命を奉る神社です。
広瀬武夫氏は、享年36歳という 若くして日露戦争で命をおとし、 酒も煙草もやらない 文武に長けた人として 人に愛される人で 当時の内閣総理大臣 岡田啓介らの手で 広瀬神社が創建されたようです。
その広瀬神社からは 竹田市の城下町が一望できます。 しかし 残念なことに ゴミがたくさんちらかっており、子どもたちと一緒にゴミを拾います。
そんなこんなで 家族で 竹田市の歴史に触れ 帰り際 娘が ウンコ・・・・(笑)
スポーツ(武)と歴史と人情溢れる 街 いかがです~
0 件のコメント:
コメントを投稿