2015年5月24日日曜日

第3回 別府リレーマラソンinAPU 立命館アジア太平洋大学

小国郷の野人 の今季 初レースということで

山は富士 海は瀬戸内 湯は別府(別府観光の父油屋熊八


やってきましヨ~

 先ずは テント設営です 芝生に陣取っていたら スタッフさんより テントはグラウンドにおねがいしますと・・・・ ここは大人です。 先陣を切って 移動(時刻 8時30分 お天道様も喜んでいます。)

 

 開会式

 小国郷の野人のテント内では、 ランナー同士で けん制しあっています。『キロ4分』 『調子が・・・・』 『昨夜 ○○ナニーしちゃったから』  馬鹿話で盛り上がります

コースは 1周1.68Kmを25週 フラット中心の 学生ハイタッチゾーン APU学生によるバンド演奏など 盛り上がって良い感じ です

花の第一走者は マイブラザー ジャックナイフ寿郎(最近は切れないけど)  

第2走者は 小国郷の野人  唯一無二の52歳! 痙攣ランナーこと JIRO伊東


第3走者 は ハゲ散らかしランナーこと WUGA(私)

第4走者 ワンデイ2箱のニコチンランナーこと ヒロ!(テーピング巻巻で走っていました。)


第5走者は エースHINO 今日はアキレス腱の痛みを我慢しての 厳しい走りでした
次こそは 覚醒する走りを期待しているぞ!




今回は ケガと仕事で 泣く泣く参加できなかった 
常にもがくスタイル 束穂さん & GPSを買っちゃった 千幸くん   
次のレースは よろしく 

USAの巨神兵こと 倉ちゃんも 大分アミノRCで参戦


記録はというと 一般の部 10位 2時間38分30秒(記録更新ならず) 



 走り終わっての一服

クールダウンを兼ねて 学校内の見学 

最高の日和に  鶴見岳 にいきたくなりますね 

別府湾も綺麗に眺め 

諦めたらそこで 終  

猪も出るみたいですね 

こんな階段見たら 登るしかありません 

 登り終えたら 高速SAでした 進入禁止

せっかく大学に来たんで  学食を食べなくて 何を食べる 

流石 国際大学  カレーの種類も豊富です ベジタブル チキン ポーク カツカレーなどなど 宗教対策もバッチリです

サラダバーは 量り売り 

私は コーラ  チキン おろしカツ   ハッシュドポーク パイナップル 735円

JIRO夫妻も仲良く 学食 

食堂の風景 

JIRO夫妻と分れ  オッサン達は 別府八湯めぐり とはいきませんが 浜田温泉へ 
※旧浜田温泉 現在は資料館です

 こちらが 16年前に建てられた 浜田温泉 45℃もあってあつすぎですが、現在は外国人の観光客に合わせてぬるくなったそうです。 入浴料100円(今回は参加賞の無料券にて入湯)




 小国郷のみなさん いかがです   

ウエルカム 小国郷の野人  



2015年5月19日火曜日

UTMK4(ウルトラトレイル九重)

GWに家族の許可を得て UTMK(ウルトラトレイル九重)への4回目のチャレンジへ行ってまいりました。

過去3回のスタート時間は 深夜0時スタートでしたが、今回は、エロビス氏ご提案の夕方5時スタートでいきました。しかし、今回は、残念なことに 体調不良などによりエロビス御一行での山行とはならず。 私(WUGA) USAの巨神兵 USAの王蟲(これでどうでしょうか? 高橋さん)の3名でのUTMKとなりました。私以外は 初のUTMKです。

湧蓋山の地蔵原登山口の舗装路をゆっくり歩きます。 

湧蓋山の頂がくっきり見えますね 



暑く汗ダクダクです


 途中には アケボノツツジが満開です


由布岳方面 

 九重の峰々

一目山 猟師岳 合頭山方面 

1時間程で 湧蓋山1500 頂上 

5月31日は 湧蓋山の山開きが開催されますよ~
小国 山の会の 故後藤さんの追悼登山として 行く予定です。

う~ん 良い! 


巨神兵さんも 汗だくです。 調子がいまいちのようですが 楽しんでいますね 

女岳 


みそこぶし山 



 今回は野焼きで原野が開けていたので ラグビー場方面へ下ります


 猟師岳

 合頭山


黒岩山 


大崩ノ辻 

 あまり綺麗に撮れれいませんが 街の光が綺麗にみえます


この日は 月明かりが最高で 九重の峰々がはっきりわかります 

上泉水山 


下泉水山 

指山 

三俣山 

 ここまで 登山口で一人の登山者にあっただけで 誰にも遭いません 
いつも思いますが この山行では無心になるしかありません

別府・大分方面も綺麗に見えます 

三俣南峰から坊ヶつるへ下りますが、この下りでアクシデント発生!
巨神兵さんが 転倒を防ぐ際に力み 足を痙攣!


法華院温泉で休憩を取るが 回復する見込みも難しく、後半のエクストリーム&天候悪化を考えるとここでやめること決定 白口岳をおとして帰ることにし、牧の戸峠 午前5時下山  


UTMK5 は 9・10月 エロビス御一行で最終決着!